自社キャラクターの歌声音声としての商用利用可否

Dreamtonics が製作した歌声データベースに対して、SVCソフトを使って音声変換して自社キャラクターの歌声音声として商用利用することは可能でしょうか。また利用にあたりもし制約、制限があれば教えてもらえますでしょうか。

1 Like

見てください

iii. 合成音声は、歌唱合成または音声合成モデル、アルゴリズム、アプリケーション、または歌声または音声を生成するデータドリブンのワークフローへの入力として使用しないでください。

1 Like

ありがとうございます、こちらに各種音声変換ソフトも対象として含まれると理解しました、理解力が低く大変失礼いたしました。

1 Like

はい、Eclipsed Soundsで許可されていますが、これはSOLARIAとASTERIANに限った話です。Dreamtonics、AHSなどには適用されません。

2 Likes

ありがとうございます、貴重な情報大変助かります。